音楽に関わる仕事がしたい!と思うすべての人を応援する情報発信サイト

横浜ミュージックスクール

自宅でもゼロからスキルアップ!YMSの「オンライン授業」③ミュージッククリエイター編

目次

こんにちは!YMS広報部です。

YMSでは、さまざまなオンライン授業をラインナップしています。
今回は、その中から「ミュージッククリエイター志望」の方に向けた授業を紹介します!

ミュージッククリエイターとは、その名の通り「音楽を創る人」を意味します。
楽器演奏や歌唱の技術を磨きたい!という人だけでなく、
作詞・作曲や編曲に興味を持っている人に向けた授業も、
YMSでは受けられます。

ミュージッククリエイター志望の人のためのオンライン授業は、
下記のようなラインナップを用意しています。

・パソコン選び方
・DTM制作入門
・DAWの選び方
・DTM for Guitarist
・DJ入門

その内容について、少しずつ見てきましょう!

 

音楽制作に欠かせないパソコンの選び方を知る

近年の音楽制作の現場では、パソコン上でさまざまなソフトウェアを使用することがほとんどです。そのように制作した楽曲や、その手法自体を
DTM(Desk Top Music)」と呼びます。

つまり音楽制作には、パソコンが必要不可欠なのです。

日常的にパソコンに触れたことがないという人におすすめしたいのが、
「パソコン選び方」という授業です。

「MacとWindowsって、どこが違うの?」
「音楽制作に必要な性能って?」
「パソコンと一緒に用意すべき機器は?」
など、音楽制作に必要なパソコンについて
ゼロから学ぶことができます。

 

音楽制作ソフトについて学ぶ

パソコンで音楽を制作する際には
さまざまなソフトウェアの総称を
「DAW(Digital Audio Workstation)」と呼びます。

「DAWの選び方」という授業では、
・Cubase
・Logic
・Studio One
・Pro Tools
などの音楽制作ソフトウェアを紹介します。
それぞれの特徴を学び、作りたい音楽に合わせて
ソフトを選択できるようになることをめざします。

DTM制作の幅を広げる

DTMの基礎は知っているという人には、
制作できる楽曲の幅を広げられる授業がおすすめです。

「DTM for Guitarist」では、DTMソフト使ったギターの録音から編集までの一連の作業について学ぶことができます。

ミスした部分だけピンポイントで録音しなおす方法をはじめ、
プロが現場で使っているテクニックを、実践的に身につけていきます。

そのほかにも、DJ機材とソフトウェアを使って
簡単なミックスを行うための技術を学べる
「DJ入門」という授業も用意しています。

おわりに

これらはすべて、入門編と呼べるもの。
「興味があるけど、どこから学べばいいかわからない」
「楽器と併せて、音楽制作についても学びたい」
などという方が気軽に受けられるのも、オンライン授業の嬉しい点です。

また、ミュージッククリエイターを本気でめざす人に向けた
専門性の高い学びを、対面授業で用意しています。

興味のある方は、ぜひオープンキャンパスなどに参加して
先輩や教職員にいろいろ質問してみてください!

もちろん、オンラインでのお問い合わせも大歓迎です!
お待ちしています。

< この記事をシェア >

この記事を書いた人

YMS広報部YMS広報部

おすすめ記事

ナビゲーション