【職員紹介!】かわせつばささんをもっと知りたい!
2020.7.03

目次

こんにちは。
広報部めがねです。

え、ここは…?
海…?

すごい!!!本当に海だ!!!!!
皆さん!!いま僕はなぜか海にいるみたいです!!
しかもこれ、南の島の綺麗なタイプの海ですよ!!!!

…あれはなんだろう?
なんか楽しそう!!!
もうブログとかいいわ別に!!
ちょっと今日はもうマジでこれで終わりにします!
あとは真面目なブログでも読んでください!
▽ ま じ め な や つ ▽

それでは!また会いましょう!!
みんな〜〜〜〜
待って〜〜〜〜〜〜〜!!!!

待って待って〜〜〜!!!

パッ

「」

さて、
前回の記事

こちらを含め、過去6回に渡り記事にしてきた「〇〇先生をもっと知りたい!」シリーズですが、
やはりまだまだ多くの方から「職員や講師についてもっともっと知りたい!」というお声を頂いておりますので、今回もやってみようかなと思います。
今後は職員だけではなく、活躍している卒業生のアーティストさんも紹介していきたいですね!!
興味のある方はぜひ何らかでご連絡ください。伝書鳩とか矢文とか。
今回ご紹介するのはこの方!


1998年5月24日生まれ。
横浜ミュージックスクール14期卒業生。
小学校5年生から専門1年生に渡り、市民ミュージカルへ出演。 市民ミュージカル初参加後、JAZZダンスを6年間、ヒップホップを3年間習う。
高校時代、「集まれ!ミュージカルのど自慢」にて東京大会に出場する他、バンドや弾き語りでライブハウスにも多数出演するなどジャンルを超え幅広く活動。
YMS在学時には、テレビ朝日「音楽チャンプ」や「お願いランキング」に出演。個人歌唱シーンの特集が放映される。また、「加山雄三クリスマスディナーショー」にバックコーラスとして参加するなど、多くの現場を経験。
以降、ライブ出演から仮歌歌唱などのレコーディング参加まで精力的に活動をしている。
担任補佐&学生サポート職員の
かわせつばさ さんです!!
かわせさんは、学生の皆さんにとって少し年上のお姉さんのような存在。
講師には言いづらいような悩みや、学校生活において不安なことがあった時、
そして「とにかく今誰かに話を聞いて欲しい!!!」そんな時に寄り添ってくれるのがかわせさんです!
さらに音楽活動の幅も広いため、日常生活から音楽のことまで幅広く受け止めてくれるキャパシティーおばけです!
いや、褒めてますマジで!
僕は個人的にかわせさんの歌声が、給食の時に出てきた「カレーライス」くらい大好きなので、泰斗先生や大利先生らと一緒にライブ出演したこともあります。
ということで、理不尽にお願いしました。


さすがはキャパシティーお化け。
寛大すぎます。
ということで、

今回も『人間性が見えそうな質問』を10個用意しました。
まずはこちら。
Q1,自分を漢字4文字で表すと?






早速1問目から、かわせさんらしい答えが出てきました。
感謝の気持ちを忘れないというのは大事なことですよね。
皆さんもこんな変なブログを読んでいただいてありがとうございます。
Q2,宝くじで100万円当たったらどうする?






因みに先日の学内YouTube生配信時のキャプ画がこちら。


Q3,始めて買ったCDは?






こちらも調べてみたら、2007年3月21日発売のCDということで、13年前の曲でした。
今でも音楽番組でよく耳にするので、13年前の実感があまりないですね。
Q4,過去1番嬉しかった思い出は?







Q5,スマホの中の最近の写真見せて!










これはなんか、シンプルに全然盛り上げられませんでした。
僕の実力不足です。
Q6,「大」から連想する物の絵を描いて







Q7,嫌いなことは?




Q8,音楽以外で好きなことは?










なんか自分のお腹見て絶望しました。
Q9,YMSでの思い出は?






Q10,みんなにメッセージ!







さあ、いかがだったでしょうか?
今回も魅力たっぷりなYMSの職員、かわせつばさ さんがどんな人なのか、なんとなく伝わりましたか?

おそらく文面からも伝わっていると思いますが、かわせさんと話していると自然と明るい空気感に包まれるんですよね。
環境が大きく変わる”新しい学校生活”の中では、「大きな悩み」だけではなく「小さな悩み」もきっとたくさん生まれます。
多分多くの人が、「人に相談するほどのことでもないかな…」と思ってしまうようなことでも、それを”聞いてくれる存在”がいるだけで心が軽くなりますよね!
僕自身が学生の時にも、こんな職員がいたら良かったのになぁ と少し羨ましくなったりもします。
今回ご紹介できなかったお話もたくさんあるので、是非かわせさんとお話ししてみてくださいね!
とりあえず「ブログ読みました!」と伝えれば話の入り口は大丈夫!笑
そしてそんなかわせさんが大好きな夏がやって来るわけですが、
今年も YMSの夏の体験入学は盛り沢山!!
内容については近々お知らせをさせていただきます!
▽詳しくはこちらをチェック!▽

そして、かわせさんの事をもっともっと詳しく知りたい方は、かわせさんのTwitterアカウントも是非フォローしてみて下さいね!
▽ 画 像 を タ ッ プ ! ▽

かわせさんはこの自粛期間中に、Lowland jazzの大場俊さん発案のwe are the world企画に参加し、その後のリアレンジ企画にも「あなたへ」という曲で楽曲提供&ボーカルとして参加しているそうです!

こちらもぜひチェックしてみてください!
それではまた。
