私がYMSを選んだ理由。その43
YMS広報部
2025.11.14
目次
こんにちは!YMS広報部です。
今回もYMSの在校生にお話を聞いてみました。
音楽に出会ったきっかけ、入学の理由など、
リアルな体験談をご紹介します!
ぜひ、進路選びの参考にしてくださいね。
今回登場してくれるのは、
音楽スタッフ専攻2年生の河辺流雲さんです!
アイドルが好きで、マネージャーになりたくて
◼︎専攻を選んだ理由は?
元々アイドルが好きで、マネージャーになりたくてこの専攻を選びました。
乃木坂46や欅坂46が好きでした。
◼︎入学前の音楽経験は?
楽器の経験はなく完全に未経験でした。
入学まで音楽に関することは何もしていませんでした。
◼︎元から音楽は好きだった?
中学生のころに父親が欅坂46をよく聴いていて、
そのまま自分も影響されて聴き始めるようになりました!
高校生になってからは様々なアイドルのライブにも行くようになりました。
◼︎音楽系の進路を考え始めた時期は?YMSの決め手は?
高校2年生くらいの頃にホームページでYMSを見つけて少人数制度に惹かれて。
学校の見学や体験入学に行ったのはYMSだけでした。
体験入学では音楽スタッフの授業だけを取り、マイクを立てたり八の字巻きを教わったりしました。
自分は対人関係が苦手なので少人数だったら大丈夫だろうと思いここに決めました。
親も自分のやりたいことをやれという感じで反対などは全くなかったです。
◼︎なぜ横浜に?
東京は少しハードルが高いかなと思って(笑)
横浜までくらいがいいかなと思ってました。
先生との関係も深まる
◼︎学校生活はどうですか?印象的なイベントは?
楽しく過ごしています。入学前とのギャップもあまりなかったです。
取っててよかった授業はテクですね。先生とのマンツーマンの授業で
分かりやすいし、先生との関係も深まるので楽しいです。
1年目は湯川先生のドラムのテクを取ってました。
◼︎好きな先生は?
泰斗先生です!キーボードを演奏している姿がとても好きです。
目標はアーティストさんのマネージャー
◼︎授業以外の時間は何をしていますか?
友達とスタジオをレンタルしたり、歓談したりですね。先生と話したりもしています。
2階にいることが多いです。
◼︎一人暮らしですか?
一人暮らしです。バイトはしておらず、親からの仕送りで生活しています。
◼︎就活はしていますか?
音楽系で就活しています。目標はアーティストさんのマネージャーです。
CANDY TUNEや=LOVEのマネージャーを目指しています!
楽しい学生生活を送れる
◼︎最後にこのブログを読んでいる方にメッセージをお願いします!
YMSは少人数で学生同士の仲もよく、先生との距離も近いので
楽しい学生生活を送れると思います!是非YMSに遊びに来てください!
(撮影:学生広報部せしる🐼)