【音楽知識12】DAWってなぁに?後編
2023.8.23
YMS広報部
目次
横浜ミュージックスクールがお送りする、初心者の方、必見!How to シリーズ!
最近は岡崎体育さんや、あいみょんさんのように、自分一人で作品を完成させるアーティストも多くなりました!
このブログをご覧の皆さんもそういったアーティストになりたい!と思っている方も多いんじゃないでしょうか??
しかし、いざ「作曲をする」となると、なかなかハードルが高くて重い腰が上がらない。。。
そんな方にも、必見!!!
初心者からでも始められる作曲の方法や知識をご紹介していきます!!!
「DAWってなぁに?」後編
さて今回は後編ということで、「DAWを使ってできること」についてご紹介していきます!
前回の記事はこちら!
大きく分けてDAWのできることは3つ!
シーケンサー機能
レコーディング機能
ミックス機能
この3つを組み合わせたものがDAWです!
シーケンス機能とは、MIDIと呼ばれるデータを使って、ソフト音源(楽器の音を鳴らす)を自由に演奏させることができる機能です!
俗にいう、「打ち込み」という機能ですね!
レコーディング機能とは、歌やアコギなど、生演奏したものをマイク等を使用して録音できる機能ですね!
「歌ってみた」の録音などもこの機能にあたります!
そして最後のミックス機能とは、揃った音の素材のバランスを調整する作業ができる機能です!
料理で言うところの、調理し終わった唐揚げやポテトサラダなどを、お弁当箱につめていく作業!?のようなイメージですね!笑
といった3つのことを、DAWソフトさえあれば、誰でもできてしまうという…
そんな素晴らしい時代に僕らは生きているのです!(泣)
ということで次回からは「DAWを使った作曲の方法」について、取り上げていこうと思います!!!!
DAWについて学びたいでも、いったいどうしたらいいんだろう…
そんな方はぜひ!横浜ミュージックスクールの体験入学で「作曲」の授業を取ってみてください!
実際にプロミュージシャンの講師による、DAWを使った作曲レッスンを受けることができます!!!
それではまた次回!