音楽に関わる仕事がしたい!と思うすべての人を応援する情報発信サイト

横浜ミュージックスクール

わたしがYMSを選んだ理由。その⑦

目次

わたしがYMSを選んだ理由。その⑦
              

こんにちは!広報部とりです。

今回もYMSの在校生にお話を聞いてみました。
入学の理由から、学びの内容、進路決定で大変だったことなど、
リアルな体験談をご紹介します!
ぜひ、進路選びの参考にしてくださいね。

今回登場してくれるのは、
ミュージシャン専攻ドラムコース2年の
濵田千歩さんです!

       
        
 

ストレス発散に大きい音が出したい!

             


ー入学前の音楽経験を教えてください。
元々父がギターやドラムをやっていたので、身近に音楽に触れる機会がありました。

自分自身も3歳からエレクトーンを習っていましたが、小学生の終わり頃に「ストレス発散に大きい音が出したい!」と思ってドラムも習い始めました。

ーストレス発散にドラムを習い始めたということですか…?
そうです(笑)
ドラムって大きい音が出せるじゃないですか。
あれが楽しくて。

ーストレス発散が理由は初めて聞きました(笑)
中高もずっと続けてたんですか?
実は、中学校では吹奏楽部に入ったんですが、人間関係がうまくいかず、すぐに辞めてしまって。この頃に音楽をするのが怖くなってしまい、習っていたエレクトーンもドラムもお休みをしました。

ただ、高校に上がった時に、友達に「ドラムがいないからやって!」と言われて、また吹奏楽部に入部したんです。
入部をする前は嫌だったんですが、吹奏楽部の先生がバンドでドラムをやっていた先生だったので、入部してからはその先生に教えてもらいながら3年間続けることが出来ました。
この頃から習い事のドラムも再開して、本格的にドラムを始めました。

ー素敵な先生に出会えて良かったです。
音楽の進路を考え出したのはいつ頃ですか?
高校1年生の頃から「絶対に音楽の専門学校に行きたい」と思っていました。
そんな時にネットでYMSを見つけたんです。

体験入学に行ってみようと思って参加してみると、担当してくれた先生が湯川先生でした。
アフロのインパクトがとても強くて、「あの先生にもう一回会いたい!」と思って入学を決めました。


ー湯川先生大人気ですね。
他にも入学を決めた理由ってありますか?
他にも、家から通いやすかったり、東京は怖くて嫌だったのも理由としてはありますが、YMSに入学を決めた理由の半分くらいは湯川先生です。

       
        
 

人前で演奏することに慣れることができた

              


ー今、どんなことを学んでいますか?
私はミュージシャン専攻のドラムコースなので、ドラムの授業を主に履修しています。

授業内でバンドを組んで演奏する「アンサンブルベーシック」という授業では、複数の講師にアドバイスをもらいながら色んな曲を演奏できるのでお気に入りです。
授業のおかげで、人前で演奏することに慣れてオーディションや学園祭なども楽しく参加することができました。

ー素敵です。
オーディションや学園祭というワードが出てきましたが、それぞれ印象に残っていることとかありますか?
印象に残っていることでいえば、オーディションに慣れるための規模の小さい「ぷちオーディション」というものが開催されていて、それに参加したのですが、なぜか一番緊張したのが印象に残っています。


学園祭もバンドで出演して、あんなに大勢の前で演奏することが初めてだったので、この時もすごく緊張しました。でも本当に楽しかったですね。

ー今の時点で、卒業後の進路はどう考えていますか?
まだ全然決めていません。
ただ、やっぱり音楽活動が一番したいと思っています。

個人面談の時に担任の先生にも相談をしたのですが、「TAとして学校のスタッフをやりながら音楽活動をしている先輩もいるよ」と教えて頂いたので、今はその方向で考えています。

      
        
 

モチベーションがすごく上がる環境

              


ー最後にこのブログを読んでいる方にメッセージをお願いします!
とにかくYMSは楽しい学校です。

少し自分に自信がなくても、先生方が授業でたくさん褒めてくださったり、同期の仲間たちもライブなどで「よかったよ!」と褒めてくれたりするので、モチベーションがすごく上がる環境です。

もちろん、楽器が全く出来なくてもふらっと気軽に来ていただけるような学校だと思います!

< この記事をシェア >

この記事を書いた人

YMS広報部YMS広報部

おすすめ記事

ナビゲーション