
YMS広報部

こんにちは。
広報部めがねです。

いやぁ〜すみません、
ちょっとこんな場所からお届けしてしまいまして!!
どこにいるのかって?
見ての通り、南の島ですよ!
MI☆NA☆MI☆NO☆SHI☆MA!
「もうひと泳ぎしちゃおうかな〜」
なんつって!!!!
あはははははははは!!!!!
それじゃあ今日はこの辺で!!!

バイバーーー…

あっ、、

さて、前回の記事

こちらに引き続き、
今回も大好評企画の講師紹介をしていこうかなと思います。
今回ご紹介する先生は、


横浜ミュージックスクール9期卒業生。
15歳からギターを始める。高校在学時「ギターの東大」に入校し浜中洋輔氏に師事。
高校を卒業後「専門学校横浜ミュージックスクール」に入学。在学時より様々なオーディションに合格しミュージシャンとしてのキャリアをスタート。
卒業後はサポート活動を行いながら自身のバンドでも勢力的に活動をし2017年に行われたMr.Chirdren主催のap bank festに出場を果たす。またサバンナの高橋氏がパーソナリティを務めるラジオ番組スクールオブロックにて楽曲の紹介をされる。
現在は様々なアーティストのLive、RecをサポートしTV番組の楽曲演奏などもこなしている。また、初心者にも分かりやすい丁寧なレッスンはとても人気で専門学校や音楽教室など様々な現場で講師の活動もしている。
共演アーティスト: 杏沙子、上野優華、コバソロ、さんみゅ〜、WHY@DOLL etc.
大利先生の同級生!スーパーイケメンギタリストの丸山凌雅先生です!!
皆さん是非”丸ちゃん先生”って呼んであげてください!!
2週連続のイケメン特集です!!!
そして実は僕、丸ちゃん先生とも仲良し。
お互いのまつ毛の本数を把握しているくらい仲良しです。
ちびまる子ちゃんで言うところのたまちゃんです。
そんな丸ちゃん先生も今年からYMSの講師ということで、是非皆さんにも丸ちゃん先生の人柄をもっと知って頂きたいのです!!!
ということで意味はありませんが理不尽にお願いしてみました。


快くOKしてくれました!
食い気味に了承してくれました。ノリ気です。
ということで、
今回も『人間性が見えそうな質問』を10個用意しました。
まずはこちら。

「なんだかポジティブなワードとネガティブなワードが半分ずつって感じですね…!」
「本当は 超根暗 なので。。」
「え〜!全然そんな印象ないですね!むしろ初めましてでも素のまま話してるイメージです。」
「いや、人と話すの苦手。。」
「…またまた〜!!そんなこと言って!」
「いや、1人が1番好き。」
「…なんかごめんなさい。」
うーん、なんかいつも出だし変な感じになるんですよね。
質問がよくないのかもしれません。

「かっこいい!!ストラトキャスターですね!」
「高校生からの愛機です!暴れ馬過ぎて大変だけどボロボロでカッコいいよね。」
「このヴィンテージ感がたまらないですね〜!」
「そう!!渋いよね!」
ギターの話をしたら盛り上がったので一安心です。
「ミュージシャンと仲良くなるには機材の話をする。」
皆さんもこれ覚えておいてくださいね
鉄則です。

「いい曲ですよね!!」
「中学まで音楽を全く聴かなかったけど親の勧めで買いました!」
「全く聴かなかったんですか!?」
「そう!この曲きっかけで音楽聴くようになりました!」
「てことは丸ちゃん先生にとって”音楽人生の始まりの曲”ですね!」
「そうだね!」
調べてみたら、2006年7月12日発売のCDということで、14年前の曲でした。
14年…。

「これは嬉し過ぎますね!!!」
「本当に嬉しかった出来事でした!!ロベンフォードのライブに行って握手をして貰ったんです!!」
「憧れのアーティストの演奏を見られるだけでも嬉しいですが、直接対面できるなんて、”生きていて良かった!”と思えますね!」
「そうですね!しかも色々とお話しする事もできて…」
「すげえ!!どんなこと話したんですか?」
「色々話したけど最後に言われたグッボーイしか意味が分からなかった。」
「もったいねっ!!!!!」

「丸ちゃん、こんなに毛深いんだね。」
「違うよ。愛猫のアンちゃんです。」
「これがウワサのアンちゃんですか…かわいい。」
「顔、埋めたいよね。」
「顔、埋めたい。」
丸ちゃん先生のTwitterはとりあえずかわいい猫の写真が定期的に見られるのでおすすめです。


「…おまる?」
「YMS在学時のあだ名がおまるだったので…」
「…そうですか。」
「…そうです。」

「なんと!」
「飲み会行っても周りと話せません。。」
「なるほど。お酒飲んだら楽しい感じになって気楽に話せる!とかではないんですね?」
「お酒も飲めません。」
「あ、あ、そうでしたっけ…」
「 根暗 なんで。。」
「」
「めがね達との飲み会は楽しいよ(笑)」
「今度からお茶会にしましょう!」
※お酒は二十歳になってから!
※お茶会はいつでも誰でも!

「漫画好きなんですね!!」
「自粛期間中で200冊近く読みました!」
「すごっ!主にどんなジャンルの漫画を読むんですか?」
「王道からマイナー、少女漫画も読みます。」
「なんでも読むんですね!?」
「 根暗 なんで。。」
「いや、関係ないでしょ(笑)」
漫画好きの方、是非丸ちゃん先生とお話ししてみてくださいね!
ちなみに僕はドラえもんが一番好きです。

「これは、どういうことですか?」
「実は授業で上手く弾けない事があるとジョイナスの屋上に行って泣いてました(笑)」
「マジで!?笑」
「マジで(笑)」
「かわいいエピソードですね(笑)」
「いやー、悔しくて悔しくて(笑)」
「でもその分苦手な事とか、出来ない事とかにしっかり向き合って今があるわけですもんね!」
「まあそうかもしれないですね〜。本当、良い思い出ですね(笑)」
このエピソードは初めて聞きました。
丸山先生も学生時代は悔しい思いをしてるんですね!
これは学生の皆さんにとっても、すごく良いモチベーションになるのではないでしょうか?
では最後の質問いってみましょう!

「素敵な言葉ですね!」
「今でこそ色んな所でギターを弾かせて貰ってますが自分に才能があるとは一度も思った事は無いです。自分の理想に向かってギター練習してたら今に辿りついた感じ。ファイト学生!ファイト!」
「うん!なんかすごく良いエールですね!!丸ちゃん先生ありがとうございました!!」
「はーい!ありがとうございました!」
さあ、いかがだったでしょうか?
今回も魅力たっぷりなYMSギター講師、丸山先生がどんな人なのか、なんとなく伝わりましたか?

様々なアーティストの楽曲を彩る確かなプレイと、魅力たっぷりのお茶目なキャラクターが光る丸山先生は、
初めましてな気がしないくらい親身になって的確なアドバイスをしてくれる素敵な先生です!(本人はだいぶ謙遜していますが…)
今回ご紹介できなかったエピソードや愛猫「アンちゃん」のお話をもっと聞きたい方は、是非レッスンを受けた際に質問をしてみて下さいね。
とりあえず「ブログ読みました!」と伝えれば、色々お話ししてくれるかもしれません!
そんな丸山先生のレッスンが受けられるYMSの体験入学にもぜひご参加くださいね!
▽詳しくはこちらをチェック!▽

そして、丸山先生の事をもっともっと詳しく知りたい方は、丸山先生のTwitterアカウントも是非フォローしてみて下さいね!
▽ 画 像 を タ ッ プ ! ▽

それではまた

【講師紹介!】丸山凌雅先生をもっと知りたい!
広報部めがね
2020.6.19
目次

こんにちは。
広報部めがねです。

いやぁ〜すみません、
ちょっとこんな場所からお届けしてしまいまして!!
どこにいるのかって?
見ての通り、南の島ですよ!
MI☆NA☆MI☆NO☆SHI☆MA!
「もうひと泳ぎしちゃおうかな〜」
なんつって!!!!
あはははははははは!!!!!
それじゃあ今日はこの辺で!!!

バイバーーー…

あっ、、

さて、前回の記事

こちらに引き続き、
今回も大好評企画の講師紹介をしていこうかなと思います。
今回ご紹介する先生は、


横浜ミュージックスクール9期卒業生。
15歳からギターを始める。高校在学時「ギターの東大」に入校し浜中洋輔氏に師事。
高校を卒業後「専門学校横浜ミュージックスクール」に入学。在学時より様々なオーディションに合格しミュージシャンとしてのキャリアをスタート。
卒業後はサポート活動を行いながら自身のバンドでも勢力的に活動をし2017年に行われたMr.Chirdren主催のap bank festに出場を果たす。またサバンナの高橋氏がパーソナリティを務めるラジオ番組スクールオブロックにて楽曲の紹介をされる。
現在は様々なアーティストのLive、RecをサポートしTV番組の楽曲演奏などもこなしている。また、初心者にも分かりやすい丁寧なレッスンはとても人気で専門学校や音楽教室など様々な現場で講師の活動もしている。
共演アーティスト: 杏沙子、上野優華、コバソロ、さんみゅ〜、WHY@DOLL etc.
大利先生の同級生!スーパーイケメンギタリストの丸山凌雅先生です!!
皆さん是非”丸ちゃん先生”って呼んであげてください!!
2週連続のイケメン特集です!!!
そして実は僕、丸ちゃん先生とも仲良し。
お互いのまつ毛の本数を把握しているくらい仲良しです。
ちびまる子ちゃんで言うところのたまちゃんです。
そんな丸ちゃん先生も今年からYMSの講師ということで、是非皆さんにも丸ちゃん先生の人柄をもっと知って頂きたいのです!!!
ということで意味はありませんが理不尽にお願いしてみました。


快くOKしてくれました!
食い気味に了承してくれました。ノリ気です。
ということで、

今回も『人間性が見えそうな質問』を10個用意しました。
まずはこちら。
Q1,自分を漢字4文字で表すと?








うーん、なんかいつも出だし変な感じになるんですよね。
質問がよくないのかもしれません。
Q2,自慢の機材の写真見せて!





ギターの話をしたら盛り上がったので一安心です。
「ミュージシャンと仲良くなるには機材の話をする。」
皆さんもこれ覚えておいてくださいね
鉄則です。
Q3,始めて買ったCDは?







調べてみたら、2006年7月12日発売のCDということで、14年前の曲でした。
14年…。
Q4,過去1番嬉しかった思い出は?








Q5,スマホの中の最近の写真見せて!






丸ちゃん先生のTwitterはとりあえずかわいい猫の写真が定期的に見られるのでおすすめです。

かわい。 pic.twitter.com/wA8BbGmoCV
— 丸山 凌雅 (@maru_maru_omaru) May 14, 2020
Q6,「丸」から連想する物の絵を描いて





Q7,嫌いなことは?










※お酒は二十歳になってから!
※お茶会はいつでも誰でも!
Q8,音楽以外で好きなことは?








漫画好きの方、是非丸ちゃん先生とお話ししてみてくださいね!
ちなみに僕はドラえもんが一番好きです。
Q9,YMSでの思い出は?









このエピソードは初めて聞きました。
丸山先生も学生時代は悔しい思いをしてるんですね!
これは学生の皆さんにとっても、すごく良いモチベーションになるのではないでしょうか?
では最後の質問いってみましょう!
Q10,みんなにメッセージ!





さあ、いかがだったでしょうか?
今回も魅力たっぷりなYMSギター講師、丸山先生がどんな人なのか、なんとなく伝わりましたか?

様々なアーティストの楽曲を彩る確かなプレイと、魅力たっぷりのお茶目なキャラクターが光る丸山先生は、
初めましてな気がしないくらい親身になって的確なアドバイスをしてくれる素敵な先生です!(本人はだいぶ謙遜していますが…)
今回ご紹介できなかったエピソードや愛猫「アンちゃん」のお話をもっと聞きたい方は、是非レッスンを受けた際に質問をしてみて下さいね。
とりあえず「ブログ読みました!」と伝えれば、色々お話ししてくれるかもしれません!
そんな丸山先生のレッスンが受けられるYMSの体験入学にもぜひご参加くださいね!
▽詳しくはこちらをチェック!▽

そして、丸山先生の事をもっともっと詳しく知りたい方は、丸山先生のTwitterアカウントも是非フォローしてみて下さいね!
▽ 画 像 を タ ッ プ ! ▽

それではまた
